水の磁気処理、排水浄化装置関連図書
水の磁気処理
天然水、工業用水、溶液および懸濁液の磁気処理の研究と実地利用の成果をまとめた本分野初の本格的技術文献! 実用化のために必要な基本原理を徹底的に究明し、各種実用装置の詳細図面を基にして開発設計の手順を示し、その広範な利用分野をくわしく解説している。
ヴェ・イ・クラッセン著・邦訳
●15,000円・B5判・280頁

主要内容
  1. 水および溶液の構造と性質
    ●純粋水の構造●不純物の影響●物理的作用に対する記憶●磁化率●現実の水の性質とその構造との関係。
  2. 磁気処理後の水系の性質の変化
    ●均一(《ミクロ不均一》)系(光学的性質/ファラデーの磁気光学効果/イオンの水和/赤外線吸収スペクトル/磁化率/誘電率/導電率/粘度/化学反応)●不均一系(表面張力と吸着/溶解/結晶化/重合/湿潤/凝結/蒸発一凍結/電気化学的効果/イオン交換と収着剤の洗浄)●生物系●テストの再現性。
  3. 水系の磁化理論
    ●概要●水系に対する電磁場の影響機構(水自体の性質の変化/イオンへの作用による水溶液の構造の変化/水中の溶解ガスの役割/水溶液中のイオンに対する磁場の作用/コロイド状強磁性粒子やその他の粒子に対する磁場の作用/既存の仮説の検討)。
  4. 水系の電磁処理用装置
    ●永久磁石を持つ装置●電磁石を持つ装置●装置の比較とそれらの実地利用●装置の作用効果の表示。
  5. 水系磁気処理の実地利用
    ●コンクリートとセメントおよびその他の結合剤による製品の生産(セメント石の硬化/石膏とその他の結合剤の硬化/コンクリートの生産/他の結合剤による製品の生産/経済的効果)●水あかとその他の鉱被形成の減少(水あか、石油工業で使用される装置内の鉱被/その他の沈積物/経済的効果)●有用鉱物の浮選(水と鉱スライムの磁気処理/浮選剤の水溶液の磁気処理)●懸濁液の濃縮とろ過●水の浄化●湿式収じん●セラミック、れんがおよび鋳型の製作(セラミックの生産/れんがの生産/鋳型の製作)●磁気処理のその他の工業利用領域(製紙/ペレットの生産/約結人造繊維とゴムの生産/布の染色/蓄電池/触媒/潤滑冷却液/鋼の焼入工程/石油化学工業/りん酸の生産/写真工業/ソーダの生産/塩素の生産/鉱石からの金属の浸出/水力施設の建設/防食/鉱化地下水の脱鉄と安定化/食品工業)●農業への応用(播種後の灌水/種子の水漬け/土壌の脱塩/養きん/畜産/国民経済的効果)●医学への応用。



| Home | Back |

Copyright © 2008, CTZ. All Rights Reserved.